
本日は明日行われるリーサス勉強会の準備会でした。
「数値から見た三鷹市のポテンシャルを知る!~RESASの活用を始めとして~」と題して、内閣府まち・ひと・しごと創成本部事務局ビックデータチーム長代理早田氏と多摩信用金庫価値創造事業本部部長長島氏をお招きして講演会を行います。
三鷹商工会青年部と三の会の共催事業です。
本日の参加者は三鷹商工会副会長岩崎氏、好齢ビジネスパートナーの堀池氏、米川氏、TAKA-1クラブ海老原氏、青年部酒井氏(写真を撮って頂きました。)、吉田氏、石井氏、鈴木氏、三鷹商工会海老沢氏、そして私です。
RESASの概要は堀池氏より説明がありました。
三鷹の産業の発展に役立てないといけないと使命感が湧いてきました。
インバウンドの取り込み、観光等飛躍的に伸びる可能性があります。
「三の会」理念、使命を基として関わっていきたいと思います。
明日の講演会を無事に開催したいです。
皆様、宜しくお願い致します!!